二度目の東南アジアへのボランティア活動は、
カンボジアからラオス、そしてベトナムへの8日間の旅。
カンボジアで起業されて10年にもなる方に
マーケティングの大切さを説かれ、
ラオスでの旅程にはなかったのですが、
タイへと単身潜入調査してみました。
ラオスの首都ビエンチャンより
車で20分ほど走らせるとある国境線。
出国も簡単なもので、
インターネットで調べるまでもなく、
海外へ行かれたことがある方はすぐにできると思います。
空港と同じ手続きですね。

いわゆる関所です。パスポートと出入国カードを提出します。

専用バスで所用時間3分ほど。橋を超えたらすぐタイです

メコン川を超えていきます

車内の様子

何故かバスのドアは開けっぱなしで走ります
メコン川をバスで超えたらもうそこはタイ国。
ノーンカイという町へとくり出しましたが、
ラオスより物価が安いらしく、休日ともなると、
買いだめする沢山の車の出入りで賑わうそう。

タイ、ノーンカイにあるショッピングセンター。国境からトゥクトゥクで10分くらい。
時間もあまりないので詳しいリサーチは
今回ではできませんでしたが、
トゥクトゥクにあいのりしたり、
バスは移動中もドア全開だったりと、
日本ではできない経験ができました。

トゥクトゥクに相乗り